人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪

 迂闊にもミラーレスカメラ(オリンパス PL-3)の部品、ホットシュー(フラッシュ、
ファインダーの取り付け口)を、紛失してしまった。
ホコリがつくと大変なので、カメラのキタムラ太宰府店に注文していたので、取りに行く。

 4月24日 ホットシューを取りに行き、ついでに「政庁址、観世音寺」を回ってみる。
どちらも、人出は少なく新緑を満喫出来た。   d(-_-)b〜♪

     政 庁 址
近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17292239.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1730240.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17303696.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1731311.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17312612.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17315634.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17323844.jpg


    観世音寺〜藤の花が短く期待はずれ〜古木と新緑が心を癒す!!!
近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1735329.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17355785.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17363332.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17365648.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17373651.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1738720.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17384447.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17392543.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17401142.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17405290.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17413048.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17415210.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17422542.jpg

     藤〜期待はずれ
近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17434529.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17441092.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17443537.jpg

     戒壇院
近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1749306.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17501593.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1751996.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17514484.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17521068.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17523862.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1753789.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17532935.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1755544.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_17552761.jpg

近場の太宰府政庁址、観世音寺へ行く  d(-_-)b〜♪_b0124456_1756512.jpg

 石楠花やキンポウゲ、モミジの新緑等が、色を添えて心和む風景で有った。

 4月29日(昭和の日)は、友達と、再度〜筑前町の藤、ルピナスを見て、朝倉市
で、お茶の詰め放題をし原鶴まで、ウナギを食べに行こうと、張り切って家を
出た〜予期せぬ「車」のトラブルで、残念ながら中止!!!  --怒-- (☆_★;)

    大人しくしておけと言う、神様の戒め    m(_ _)m   m(_ _)m

 JAFのレッカー車に引かれて、フオルクスワーゲンの会社まで 〜 初めての体験

     連休の間、代車につきオトナシく、プール通い !!!!!
      あまり、落ち込まないことにしている  d(-_-)b〜♪ 
         
               チャンスと思って
   d(-_-)b〜♪   ひざ、肩のリハビリに励みましょう  d(-_-)b〜♪
by catwalks2 | 2016-05-01 18:18
<< ブログ移転のお知らせ 筑前町の藤が気になり行って来た... >>